※この記事にはプロモーションが含まれています。

カンブリア宮殿

銚子丸の魅力や口コミは?劇場型グルメ回転寿司で劇団員がおもてなし!

更新日:

劇場型グルメ系回転寿司で人気の「すし銚子丸」。

今夜のカンブリア宮殿では、「劇場型グルメ回転寿司、銚子丸一座のおもてなし術」が放送されます。

すし銚子丸の魅力や口コミを、初めて知った人にもわかりやすくまとめてみました。

すし銚子丸の魅力や口コミ:寿司ネタの鮮度がいい!

すし銚子丸の公式twitterでは、本日入荷の鮮魚を発信しています!

こういうのは臨場感があって、旬のお魚情報もわかったりしていいですよね♪

自分の好きな寿司ネタだったら、食べに行きたい度があがります^^

 

食したお客さんの口コミは↓こちら。

ツイッターだけでなく、食べログなどの口コミをみても、ネタが新鮮でおいしいと評判ですね。

銚子丸は千葉市に本社をおいていて、地元千葉県銚子市の銚子港をはじめ、各地で水揚げされた鮮魚にこだわっています。

地元に日本3大漁港の一つである銚子港があるので、そこは強みですね。

お寿司にとって、ネタの鮮度は命ですもんね!

お客にとっては、ごまかしのきかないところなので、食べに行くか行かないかの最重要ポイントでもありますね^^

すし銚子丸の魅力や口コミ:あら汁が具材豊富でおいしい!

スポンサーリンク

それから、とにかく評判がいいのが、あら汁です!

お魚のあらのだしがおいしくて、具材たっぷりのあら汁が美味との口コミ多数!

お魚のあらが手に入ったときに、自宅であら汁を作ることもありますが、魚のあらのだしって本当にうまみたっぷりなんですよね。

それが、中サイズ:130円(税別)大サイズ:180円(税別)で食べられるんです。

お寿司屋さんだと、お魚ばっかり食べがちですが、発酵食品のお味噌と野菜を一緒に食べられれば、栄養バランスもよくなりますよね。

お味噌汁系の汁物って、ファミレスなんかだと添え物的な扱いですが、銚子丸のあら汁は、しっかり存在感があります。

ダイエットを意識している人には、最初にあら汁をお腹に入れといて血糖値をゆるやかにあげ、それからお寿司を堪能する流れを作れば、食べすぎも防止できますよ♪

 

ちなみに、あら汁は「平日昼無料(繁忙期を除く)」です!

しかも、おかわり自由とは、サービス精神旺盛ですね。

すし銚子丸の魅力や口コミ:100円寿司よりおいしいネタ

銚子丸では、お魚系のネタは、180円(税別)から揃ってます。

100円寿司に比べれば、倍くらいのお値段になりますが、ネタやシャリも大きいので、ちょっと高いかなという感覚で満足感がえられるといった口コミがみられました。

私はアラフォーですが、この年になると、若い時に比べて量は必要ないので、質のほうを重視したほうが満足感が高いですね。

多少高くなってもおいしい方を優先します。

その点、食べ盛りの子供と一緒に行くと、100円寿司に比べれば予算が高くつく可能性大なので、事前の戦略が必要かもしれませんね^^;

すし銚子丸の魅力や口コミ:お持ち帰りセットも充実

家族のあつまりの時など、お持ち帰りセットは便利ですね。

大勢が集まる食事の時はご飯の準備が大変ですが、お寿司セットだと「わぁ~!!」と老若男女みんな納得です。

おいしいお寿司を食べたいけど、小さい子がいてお店ではちょっと…という場合もいいですよね。

1人前~4、5人前など、様々なボリュームのセットがあるので選べますよ。

自分このみのものだけを選びたいときは、単品で組み合わせて持ち帰るのもアリですね!

すし銚子丸の魅力や口コミ:劇場型グルメ回転寿司で劇団員がおもてなし!

銚子丸では、店舗は劇場であり、店舗で働くスタッフ全員が銚子丸一座の劇団員であるというコンセプトを掲げています。

お客様に対して劇団員一人ひとりが「接客はニコニコ・言葉はハキハキ・行動はキビキビ・寿司はイキイキ」を劇団員の姿勢として、おもてなしを心がけています。

そのうえで、マグロの解体ショーを行ったり、生き生きとした楽しい雰囲気を演出しています。

カンブリアでは、詳しいおもてなし術が紹介されると思うので、楽しみですね^^

スポンサーリンク

すし銚子丸の魅力や口コミ:株主優待がお得!

すし銚子丸の株は、100株単位で購入することができます。

株主優待の内容は以下です。

毎年5月15日及び11月15日現在の株主名簿に記載または記録された株主様に対し、保有株式数に応じて下記のとおり自社優待券を贈呈させていただきます。

100株以上  500円相当の自社優待券
500株以上 2,500円相当の自社優待券
1000株以上 5,000円相当の自社優待券
◇ご飲食代の支払いとして、現金・クレジットカードとの併用又は優待券のみのご利用ができます。なお、支払額が優待券の券面額を下回る場合には、お釣りはございません。
◇自社店舗におけるご飲食が不可能な株主様のうち500株(分割前100株)以上保有の株主様に対しては、お申出により優待券全てとの引き換えに自社特選品を送付いたします。
なお、100株以上500株未満の株主様に対しては、自社特選品との引き換えはございません。

引用:銚子丸ウェブサイトIR情報 FAQ

近隣に店舗があって余剰資金があるなら、株主になって優待を受けるのもアリですね!

まとめ

銚子丸の魅力や口コミは?などについての情報でした!

とても美味しそうなお寿司に目が釘付け^^

東京・千葉・埼玉・神奈川を訪れたときは、是非食べに行きたいお店になりました。

関連コンテンツ

-カンブリア宮殿
-,

Copyright© ちょっと気になる情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.