※この記事にはプロモーションが含まれています。

バラエティ

小城製粉の米粉パンの通販は?グルテンフリーパンやお菓子もお取り寄せ|未来世紀ジパング

更新日:

今夜の「未来世紀ジパング」では

米粉だけでふっくらもちもちのパンを作れる「米粉」を開発した

鹿児島県の小城製粉(こじょうせいふん)が取り上げられます。

最近では、世界的に「グルテンフリー」が認知されていて

日本国内でもじわじわと注目を集めています。

プロテニスプレーヤーのジョコビッチ選手が取り組んだことでも有名になりましたよね。

ただグルテンフリーを実現したくても、いままで食べていたパンをやめられなかったり

取り組むにはハードルがあります。

だったら、米粉で作られたパンを食べるという選択肢を考えてみるのはどうですか?

小城製粉のパンの通販についてや、米粉についての情報をまとめてみました。

スポンサーリンク

小城製粉の米粉100%パンの通販は?グルテンフリーパンやお菓子もお取り寄せ!

米粉パンは、小麦粉のパンと違ってグルテンがふくまれない分

ふくらみにくいといわれています。

グルテンとは、小麦やライ麦などから生成されるタンパク質のことです。

グルテンは腸内で吸収されにくく、他の栄養素の吸収を阻害するという特徴があるため

摂取を控える食事法が注目を浴びています。

 

そんな中、その米粉のデメリットであるふくらみにくさを解消した米粉を開発したのが

小城製粉です。

米粉100%でもしっかりふくらむ粉を開発しました。

小城製粉の粉を使った、ふっくらもちもちの米粉100%パン、一度食べてみたいですよね!

 

小城製粉の米粉パンは、お取り寄せが可能です。

ネットショップという形でのオンラインの注文受付はしていませんが

FAXでの注文は受け付けています

 

また、パンだけでなく、米粉スイーツも通販が可能です。

小城製粉の製菓部門「のせ菓楽」ブランドで、様々な米粉を使ったお菓子が販売されています。

鹿児島の伝統菓子かるかんをアレンジしたお菓子、どら焼き

米粉ロールケーキチーズブッセカステラなど

和菓子と洋菓子がグルテンフリーで楽しめます。

のせ菓楽「ご注文の方はこちら

「のせ菓楽」は、実店舗がありますので、近くの方は行ってみるのもいいですね♪

のせ菓楽

〒895-0041
鹿児島県薩摩川内市隈之城町1892-1番地
電話:0996-22-3447
FAX:0996-20-6611

定休日:日曜日
営業時間:9時から19時

※YouTube動画内では、定休日が水曜日になっていますが
 H31年4月1日より日曜日に変更されています。
 (のせ菓楽facebookより)

小城製粉の米粉100%でグルテンフリーのパンやスイーツを作る

もっと気軽に自宅で作ってみたいという人には、小城製粉の米粉パン専用粉を購入して

手作りパンやスイーツも可能です。

オーブンを使った米粉パンの作り方

動画でも↓のようにパウンド型で焼く米粉パンの作り方があるので、参考になります。

もちもちしてとてもおいしそう!!

材料は、こちら。

■材料(18×8.5×高さ6cmパウンド型 1台分)

米粉(ミズホチカラ):150g
塩:2g
砂糖:10g
ドライイースト:4g
無塩バター:9g
ぬるま湯(30℃):120g

※レシピは、↓のリンクよりご覧ください。

引用:もっちもち、100%米粉パン-ふたりごはん

フライパンを使った米粉パンの作り方

もっと手軽に、オーブンがなくても可能な、フライパンで焼く米粉パンの作り方はこちら↓。

このレシピは、「チョコチップ入りココア米粉パン」や「ドライフルーツシナモン米粉パン」などのアレンジレシピもあります。

【A】
米の粉 200g
砂糖 10g
ドライイースト 4g
塩 3g
【B】
ぬるま湯(約37℃) 150ml
(150g)
油 10g

※レシピは、↓のリンクよりご覧ください。

引用:基本のフライパンで米粉パン【プレーン】-共立食品㈱

スポンサーリンク

炊飯器を使った米粉パンの作り方

炊飯器を使って、米粉パンを焼くこともできます。

炊飯器でつくる米粉パンのレシピ本もあるので、参考にするのもいいですね!

炊飯器なら、お手軽に焼けそうです^^

「小城製粉の米粉パンの通販は?グルテンフリーパンやお菓子もお取り寄せ|未来世紀ジパング」まとめ

小城製粉の米粉パンの通販やお菓子のお取り寄せについて、手作り米粉パンについての情報でした。

個人的に、半日断食を行う中で、小麦粉を減らす方向で取り組んでいるので、米粉パン作ってみたいなと思っています。

普段の生活の中では、やっぱりパンも食べたいので、米粉でその気持ちをかなえられたら、安心してパンを食べられますね。

腸内環境を荒らしてしまうというグルテンは、子供の便秘解消のためにも、減らしていきたいんですよね。

上手に米粉を活用していきたいと思います^^

関連コンテンツ

-バラエティ
-, , ,

Copyright© ちょっと気になる情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.