帰れマンデー見っけ隊

バスサンド三浦半島の城ヶ島で奇跡の夕日&三崎港!釣り船食堂&トマトかき氷&隠れ家寿司等夏グルメを満喫!【帰れマンデー】

更新日:

2019年7月8日(月)夜7時からの「帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP」の前半は、サンドウィッチマンが秘境路線バスに乗って飲食店を見つける“バスサンド"です。

今回の旅の舞台は都心およそ1時間、神奈川県の三浦半島

俳優・大森南朋(おおもりなお)さんとお笑いコンビ・中川家礼二(なかがわけれいじ)さん&滝沢カレン(たきざわかれん)さんが、サンドウィッチマンと一緒に旅をします。

今回のゴール“城ヶ島から望む富士山に沈む奇跡の夕景スポット”の画像や“釣り船食堂トマトかき氷隠れ家寿司”等の夏グルメ情報をまとめました。

お得な周遊きっぷの情報もありますよ♪

【バスサンド】三浦半島の城ヶ島で奇跡の夕日&三崎港【帰れマンデー】

三浦半島 バスサンド 

今回のバスサンドでは、マグロで有名な三崎港城ヶ島など、神奈川県の三浦半島を旅します。

旅のゴールは、旅行ブック「ミシュラン グリーンガイド ジャポン」で、2つ星を獲得した城ヶ島から望む富士山に沈む奇跡の夕景スポットです。

まず説明よりも、城ヶ島の奇跡の夕日の写真をご覧ください!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☀️さん(@satomi_9.28)がシェアした投稿 -

↓こちらは、富士山が向かって右側に写っています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

noriさん(@nori639._)がシェアした投稿 -

スポンサーリンク

↓城ヶ島からは、天気がいいと富士山も見えます。

 こちらは、日中の明るい時の写真です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CJさん(@jumpingfrog000)がシェアした投稿 -

昼間と夕景の富士山が見られたら、ラッキーですね!

どうですか?

説明なんていらない、美しい景色!

城ヶ島は、沖縄の離島のような景色で、本当に素敵な場所ですね。

↓見て下さい、この水の色!

 エメラルドグリーンでとっても美しい♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

NANAさん(@nanaaaaaaa87)がシェアした投稿 -

こんなきれいな水だから、お魚がおいしいんだ…と納得。

↓の城ヶ島灯台も美しくて、青い空に映えます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

田中ひろみさん(@tanahiro1210)がシェアした投稿 -

↓現在、全国初のラッピング灯台になっていますよ。

 おしゃれなイラストが、白い灯台に映えますね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

石川たくみさん(@takumixp)がシェアした投稿 -

スポンサーリンク

↓これも見てほしい^^

 貝殻が敷き詰められています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貝殻で埋め尽くされた海岸。 #自然の力は本当に不思議 #城ヶ島公園 #城ヶ島灯台 #泣くなはらちゃん #三浦半島

Sekimoto Kaguさん(@ikp_sekimoto)がシェアした投稿 -

沖縄旅行で貝殻を拾いまくった、貝殻好きにはたまりません。

子供と行っても、貝殻拾いで時間が過ぎてしまいそう。

↓快晴のきれいな景色が沢山!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

よしの まさとさん(@masato_y0623)がシェアした投稿 -

とてもきれいな景色で、都会から近いオアシスのような場所ですね♪

小旅行にぴったりくらいの規模感も、予定をギチギチに詰め込まなくていい旅行になりそうで、goodです。

ぜひ一度行ってみたいなぁと思わせる場所でした^^

城ヶ島灯台
・京浜急行「三崎口」駅からバスで約27分、終点「城ヶ島」下車徒歩約5分
・「城ヶ島第1〜4駐車場」から徒歩約3〜7分

【お問い合わせ先】
城ヶ島観光協会
TEL:(046)881-4223

【バスサンド】三浦半島の釣り船食堂でまぐろや海鮮料理を満喫

バスサンドでは、三浦半島の釣り船食堂を訪れ、美味しいものを食すそうです。

釣り船を出していて食堂も営んでいるお店のようですが、詳細がわかりましたら追記します。

【バスサンド】三浦半島でトマトかき氷を食す!

バスサンドでは、トマトかき氷をいただくそうです。

トマトかき氷、初めて知りました。

トマトもフルーツのような甘い品種もありますし、砂糖をかけて食べる地域もありますからね^^

程よい酸味のトマトなら、甘いシロップとのマッチングもいけそうな気がします。

かき氷といえば、マグロのかき氷で知られているたかなし商店「はるみせ」さんの情報が出てきましたが、ちょっと古い情報しか出てきませんでした。

過去のお品書きによると、トマトのかき氷もあります。

ただちょっと古いので、現在どんな感じなのかが分かりません。

Facebookも最近更新されていないんですよね。

番組で訪れたかき氷店は、詳細がわかりましたら、追記します。

スポンサーリンク

【バスサンド】三浦半島で隠れ家寿司を堪能!

バスサンドでは、隠れ家のようなすし店も訪れるそうです。

こちらも詳細が分かり次第、追記します。

 

【バスサンド】三浦半島で乗り継ぎ旅をしたバス路線は?

今回は、京急バスの役場下バス停をスタート。

城ヶ島行きのバス路線を使用。

詳細は、追記します。

三浦半島の三崎港や城ヶ島観光には「三崎まぐろきっぷ」がお得!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yukiko.iさん(@ars5.yukiko113)がシェアした投稿 -

三浦半島や三崎港周辺を旅行するには、「三崎まぐろきっぷ」がお得です!

①京急線往復乗車券・京急バスフリー乗車券

②まぐろまんぷく券

③三浦・三崎おもひで券

以上の3種類の切符がついた、お得に旅ができるチケットです。

品川駅からだと3,500円、横浜駅からだと3,400円です。

詳細は、「三崎まぐろきっぷ」ホームページで確認してみてくださいね^^

さいごに

バスサンドで旅する三浦半島についての情報をまとめました。

一行が訪れたお店については、詳細が分かり次第追記します。

帰れマンデー見っけ隊で清川村~宮ヶ瀬ダム~美肌の湯温泉のバスサンド旅!

今夜の「帰れマンデー見っけ隊」は、サンドウィッチマンが 秘境路線バスに乗って飲食店を見つける“バスサンド"です。 都心から60分、神奈川県唯一の村“清川村"を走る路線バスで 女優の浅野ゆう子さんと、ジ ...

続きを見る

秩父天空の秘境(皆野町)のバスサンド!茶屋・華厳の滝・温泉の旅【帰れマンデー】

今夜の「帰れマンデー見っけ隊」は、サンドウィッチマンが 秘境路線バスに乗って飲食店を見つける“バスサンド"です。 東京から90分、埼玉県の北西部に位置する秩父郡皆野町(ちちぶぐんみなのまち)をバスで巡 ...

続きを見る

関連コンテンツ

-帰れマンデー見っけ隊
-, ,

Copyright© ちょっと気になる情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.