奇跡体験!アンビリバボー

塚本宇兵(指紋の神様)wiki経歴や現在は?関わった事件は?【アンビリバボー】

更新日:

奇跡体験!アンビリバボー

2019年6月20日(木)19時57分からの「奇跡体験!アンビリバボー」では

指紋の神様"と称された捜査官・塚本宇兵(つかもとうへい)さんが挑んだ戦慄ミステリーが放送されます。

現場に残された指紋というわずかな手がかりで、今まで数々の難事件を解決してきた塚本宇兵さん。

塚本さんの関わった事件や解決した事件、wiki風プロフィールや経歴、現在などについてまとめました。

塚本宇兵(指紋の神様)の経歴wikiプロフ

塚本宇兵 指紋の神様

塚本 宇兵(つかもと うへい)

1936年(昭和11年)生まれ
出身地:茨城県筑波郡上郷村

高校卒業後、警察官になる。
刑事を経て、1955年(昭和30年)、31歳のとき鑑識課指紋係に。

以降、数々の難事件に挑み、解決へと導いた。

「府中3億円事件」
「よど号ハイジャック事件」
「有楽町3億円事件」
「オウム事件」

1995年(平成7年)、59歳の時、その功績が認められ
指紋捜査の人間国宝ともいえる、警視庁指定の広域技能指導官に就任

2001年(平成13年)3月、65歳で警視庁を退職

2002年(平成14年) 日本シークレットサービスで民事事件の指紋鑑定等を行う。

スポンサーリンク

塚本宇兵(指紋の神様)の関わった事件「府中三億円事件」

府中三億円事件

府中三億円事件」とは、「第一の3億円事件」と呼ばれた、戦後最大のミステリーと言われる現金強奪事件です。

昭和43年12月10日、府中刑務所の裏手を走行中だった現金輸送車に白バイが近づき、「車に爆弾が仕掛けられている可能性がある。調べるので車から離れるように」に指示し、輸送車ごと奪い去りました。

この写真を見れば、ある程度の年齢の人なら、知らない人はいないですよね。

私はアラフォー世代なので生まれていませんが、それでも何度もドキュメンタリーやドラマなどで目にしたことがあるのでよく知っています。

結局1975年(昭和50年)に時効が成立し、未解決事件となりました。

実際の事件でありながらミステリー性が高いので、ドラマや「新たな真実」などといわれると、ついひかれてみてしまう事件です。

塚本宇兵(指紋の神様)の関わった事件「よど号ハイジャック事件」

よど号ハイジャック事件」とは、1970年3月31日、共産主義者同盟赤軍派のメンバー9人が、羽田発福岡行きの日本航空機「よど号」を乗っ取った国内初のハイジャック事件。

犯人グループは朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)へ亡命する意思を示し、同国に向かうよう要求しました。

よど号は福岡空港と韓国の金浦国際空港での2回の着陸を経たあと、4月3日に北朝鮮の美林飛行場に到着。

犯人グループはそのまま亡命しました。

その後、1972年に「あさま山荘事件」を起こすなど、極左暴力集団(過激派)が最も活発だった頃の象徴として強いインパクトを残しました。

動画は、2002月9月23日に放送された、日本テレビ「緊急ドラマスペシャル よど号ハイジャック事件」です。

有名俳優の再現ドラマで、根津甚八や仲村トオル、北村有起哉、眞島秀和、別所哲也、石橋蓮司などが出演していて見ごたえがあります。

スポンサーリンク

塚本宇兵(指紋の神様)の関わった事件「有楽町三億円事件」

昭和61年11月25日、三菱銀行有楽町支店前で3億3,000万円を積んだ輸送車が、2人組の覆面男に襲われ、現金を強奪されるという事件が起きました。

第二の3億円事件とよばれた有楽町3億円事件です。

警察は、府中三億円事件を解決に導けなかったことから、総力を挙げて捜査し犯人を逮捕しました。

犯人グループは、フランスの強盗団グループ(フランス人3人とアルジェリア人1人)でした。

塚本宇兵(指紋の神様)の関わった事件「オウム事件」

塚本宇兵さんは、1995年(平成7年)2月28日、假谷清志さん拉致事件(公証人役場事務長逮捕監禁致死事件)でオウム事件に相対しました。

坂本堤弁護士一家殺害事件(1989年11月4日)や松本サリン事件(1994年6月27日)などが、まだオウム真理教の犯行だという確証がなかった当時、品川区の路上で假屋清志さんが何者かによって拉致されました。

オウム信者だった假屋さんの妹が、教団施設から脱走したことが原因によるオウム真理教の犯行ではないかと噂されました。

警察内部にもオウム信者がいるとの噂があったため、捜査一課から保秘(ほひ=秘密を保つこと)で調べるように指示があり、捜査に参加。

犯行に使われたと思われるレンタカーのワゴン車に血液反応があったため、假屋さんの血液であることを確認。

レンタカーを借りた時の書類「事前点検表」にオウム信者松本剛の指紋を採取することができました。

たった一つの指紋が、オウム真理教捜査への扉を開き、犯罪史上に残るオウム真理教事件解明の発端になりました。

塚本宇兵(指紋の神様)の「奇跡体験!アンビリバボー」で紹介される事件は?

今回の「奇跡体験!アンビリバボー」では、以下のお話が再現ドラマ化されます。

“指紋の神様"と称された捜査官・塚本。

彼は現場に残された指紋というわずかな手がかりで今まで数々の難事件を解決してきた。

しかし、今回番組で紹介する事件は、なんと現場から手がかりである指紋が出なかったのだ!

にも関わらず、塚本はこの事件の真犯人を特定!

一体なぜ指紋が出ないのに犯人を特定できたのか?

指紋の神様のアンビリバボーな推理とは!

塚本宇兵(指紋の神様)の現在は?

現在の塚本宇兵さんですが、1936年(昭和11年)生まれなので、82か83歳になります。

2018年9月13日放送「奇跡体験!アンビリバボー:指紋の神様と呼ばれた男 第二の三億円事件」の製作時に、番組が取材を打診したそうです。

その際、塚本宇兵さんは、第一線から退いた身なのでそっとしておいて欲しいとおっしゃって、番組への出演は叶わなかったとのことでした。

ただ、後輩たちの活躍に喜びを感じながら、今も元気に暮らしているそう。

放送からしばらく経っていますが、今回も番組終わりに、ちょっとした近況を知らせてくれるかもしれませんね。

no image
奇跡体験!アンビリバボー(6月20日)再現ドラマのキャスト(出演者)の俳優は誰?【指紋の神様が挑む戦慄ミステリー】

今夜2019年6月20日 7時57分からの『奇跡体験!アンビリバボー』は 「指紋の神様が挑む戦慄ミステリー」として 指紋捜査官の塚本宇兵さんの解決した事件を再現VTRで放送します。 この再現VTRに出 ...

続きを見る

関連コンテンツ

-奇跡体験!アンビリバボー
-, ,

Copyright© ちょっと気になる情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.